本文へ移動

スタッフインタビュー

 私たちはご利用者様はもちろん、当施設とご家族様のみなさまとの心と心のつながりも大切と考えています。同時にスタッフ一人ひとりの個性を大切に、スタッフ一同、常にいたわりの精神と業務への向上心を育み、日々業務にあたっています。

スタッフの声 順天寮

自分自身が取り組んだことに対して達成感が直接味わえるので、すごく魅力的な仕事です!
 
順天寮 指導員 伊藤さん
<入社:5年目>
 もともと病院でソーシャルワーカーをしていました。地域のソーシャルワーカーの仕事をしてみたいと考え、地元がいいなぁと思い、順天寮に就職しました。初めは障がい者の施設かと思っていたのですが、障がいをもっている、いないだけではなく、様々な課題があり、地域で一人では暮らせない方々が集まってきていることを知り、自分の知っている対応だけでは苦労する場面が多いかなと思いました。
 現在の仕事は、多くの人と接することがメインになっています。いかに密接に関わり、支援していくかが重要と考えています。

 自分の中で大切にしていることは『利用者さんの話をしっかり聞くこと』です。しっかり話を聞かなければ支援が成り立たないと特に感じています。
 うれしかったエピソードは、利用者さんから感謝され、「ありがとう」などの言葉をかけていただくと、やってよかったなと思います。
 
 
 

指導員 伊藤 楓さんに聞いてみました!

休日の過ごし方・ストレス解消法は?
今後チャレンジしたいことは?

スタッフの声 順天寮

他の施設では経験できない、利用者の方との距離感を感じる仕事です!
 
順天寮 支援員 下平 貴史さん
<入社:21年目>
 利用者の方と、とても近い距離感で仕事ができます。なぜそう感じるのかというと順天寮の仕事は介助だけではなく、利用者一人ひとりの生活に向き合い、密接に関わり、生活を支援するという特色が強いからです。
 日々、買物へ一緒に行ったり、行事に共に参加する中で、利用者と同じ目線で考え、行動することがとても多く、そこに難しさとやりがいを感じています。

 順天寮で仕事をしてきて大変だった経験もあります。順天寮の利用者の方は、障がいや課題を持ちながらも、自立度が高く、自分の考えていることをしっかりと主張できる方も多いです。よって、生活面等での要望・要求等もさまざまです。そのすべてに応えていかなければならないため、時間がかかり、時には待たせてしまうこともありました。利用者の方を待たせてしまっているということに対してはとても心苦しく感じますし、常に葛藤していました。
 そのため、現在では、利用者の方を待たせてしまう場合は、「いついつまでには必ず対応します。」と期限を設け、待たせる相手に対して誠実に対応するように心がけています。支援員として信頼を損ねない対応を常に心がけています。



 

支援員 下平 貴史さんに聞いてみました!

休日の過ごし方・ストレス解消法は?
いままでこの仕事をしてきて良かったこと
今後チャレンジしたいことは?

スタッフの声 フラワーハイツ

人の温かさや笑顔に多く出会える仕事です!
 
フラワーハイツ 作業療法士 西村 直紀さん
<入社:6年目>
 元々病院勤務でしたが、声をかけてもらい伊南福祉会へ。隣の施設だったため様子はなんとなくわかっていました。働きやすいように準備等配慮をしていただきスムーズな転職ができました。

 仕事の魅力は、個人個人の生活を確認することだけではなく、イベント(旅行や孫の結婚式など)に参加するための具体的なリハビリができ、より密着した支援ができます。イベント等に無事に行ってこられて、本人だけでなく家族からも喜んでもらえた時は嬉しかったです。

 仕事で大変だと感じることは、 リハビリ業務のため時間の調整が意外と大変です。特に施設内だと入浴やレクなどリハビリ以外の時間も大事であるため、パズルのような調整をしています。
 ご利用者が亡くなってしまった時はとても悲しいです。高齢者が多い施設なのでしょうがないと思いますが、慣れることはありません。

作業療法士 西村 直紀さんに聞いてみました!

休日の過ごし方・ストレス解消法は?
今後チャレンジしたいことは?

スタッフの声 フラワーハイツ

実際の現場で働くと、現場でしか感じられない喜びやおもしろさが見つかります!日々学べてとてもやりがいがある仕事です!
 
フラワーハイツ 介護職 小林さん
<入社:1年目>
 伊南福祉会で働くきっかけは、
 法人の理念の地域との絆とあたたかい福祉を創るという、地域とのつながりを大切にしているところや、
働きやすい職場環境が整っているところ。
 多職種から自身に不足している知識を学ぶことができるという点に魅力を感じました。

介護職 小林さんに聞いてみました!

ストレス解消法・休日の過ごし方は?
今後チャレンジしたいことは?

スタッフの声 観成園

入居者さんに楽しいことを提供するだけでなく、自分自身も一緒に楽しむようにしています!
 
観成園 介護職 金本さん
<入社:19年目>

 就職のきっかけは、祖父母と同居していて、将来、介護が必要になった時に役立つかな…なんてことを思っていました。手に職をつける意味もあり、資格の取得が出来る介護系の短大に進みました。

将来は地元で暮らしたかったので、地元で就職先を探し、異動があっても市内に限定されている伊南福祉会がいいなあと思い、短大卒業後入職しました。以来ずっと異動もなく、観成園で働いています。

  この仕事の魅力は、何気ない日常会話等でコミュニケーションを大切にしていますが、関わりの中で入居者さんたちの笑顔を引き出せたときは嬉しく思います。

 普段、反応の少ない入居者の方の素敵な表情や笑顔を引き出せた時は、特に「やったぞ!」と喜びを感じます。

金本 さんに聞いてみました!

観成園はこんな職場!
休日の過ごし方は?

スタッフの声 伊南訪問看護ステーション

チームワークを大切にしている職場です。
 
伊南訪問看護ステーション 介護支援専門員 伊藤さん
<入社:4年目>
 今まで介護の仕事をしてきましたが、ケアマネジャーの仕事に興味があり、知り合いだった方に相談してこの職場に就職しました
ケアマネジャーとして初めて経験することばかりでしたが、先輩の方々がひとつひとつ丁寧に教えてくださいました。
 また、訪問看護ステーションに併設されているため、看護師さんたちと連携しながら仕事ができる点が強みだと思います。
 

☆この仕事を通じて大切にしているところ
 
 利用者様の気持ちを受け止めながら、しっかりお話をうかがうように心がけています。

 
☆これからこの仕事を目指す方へ

  困った時は、同じ職場の仲間と相談しながら、経験を積んでいける職場です。
 なかなか大変な仕事で、ケアマネジャーを目指す方が減っていますが、地域を支えるとても重要な仕事だと思います。
 一緒に仕事をしてくれる仲間が増えると嬉しいです。

スタッフの声 伊南訪問看護ステーション

それぞれが、それぞれに一生懸命でやっているのでとても賑やかです!熱い人が多い職場です!
 
伊南訪問看護ステーション  看護師 塩島 さん
<入社:7年目>
友達に紹介されて就職しました。訪問看護というもの自体、あまり想像出来ずに入りました。ただ、漠然と在宅で医療をしていくのかなぁというイメージでした。現実はもっと広く、看護だけではなく、介護分野も含めた在宅生活への関わり、ご利用者様だけではなく、ご家族、多職種の方との関わりなど、とても幅広いものでした。
 

☆これから、この仕事を目指す方へ
 やりがいは本当にあります。あと、家族が家で過ごすってどういうことなのか、人と人とのつながりや気配り、自分はどう生きていきたいのか、ご利用者様と関わる中で色々なことを学べます。学びたい方にはおすすめです。
 

☆この仕事を通じて大切にしているところ
 主役はご利用様、ご家族なので、こちらの目線が一方通行になっていないか、常に振り返りたいと思っています。
 
TOPへ戻る